SANKYOヒストリー
2021.12
SANKYO
「パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌」の機種詳細

「戦姫絶唱シンフォギア」がパチンコのDNAを完全継承、さらに絶唱進化したパチスロとして登場。
本機は、SANKYO初の6.2号機となっており、純増約2.8枚のAT「V-SONG」がセット数上乗せ&継続率でループする点が特徴となっている。
通常時は主に2種類のCZからAT「V-SONG」突入を目指す。
「GXバトル」は押し順ベルが勝利のカギを握るCZで、成功期待度は約65%。
「最終決戦」はパチンコさながらのCZで、成功期待度は約97%。5戦中1回でも勝利できればAT突入が濃厚となっている。またパチンコの「最終決戦」同様、全パネル同一キャラや赤文字発生でチャンスアップ等の法則も継承されているぞ。
AT「V-SONG」は1セット30G。AT中はレア小役や「GXチャンス」等でセット数上乗せに期待できるほか、「絶唱」「エクスドライブ」の2つの上乗せ特化ゾーンが出玉トリガーとなっている。
まず絶唱中にセット数上乗せとエクスドライブのG数をWで上乗せし、その後エクスドライブ中に絶唱で貯めたG数を使ってセット数上乗せ。また単に上乗せをするだけでなく、特化ゾーン中にボーナスを引くと絶唱への再突入が濃厚のため、大量ストックに期待ができる。
AT終了後は引き戻しゾーン「チフォージュ・シャトー」へ突入。
発展先によってAT引き戻し期待度が変化し、いきなり絶唱に当せんすることもある為、最後まで期待ができるぞ。
本機は、SANKYO初の6.2号機となっており、純増約2.8枚のAT「V-SONG」がセット数上乗せ&継続率でループする点が特徴となっている。
通常時は主に2種類のCZからAT「V-SONG」突入を目指す。
「GXバトル」は押し順ベルが勝利のカギを握るCZで、成功期待度は約65%。
「最終決戦」はパチンコさながらのCZで、成功期待度は約97%。5戦中1回でも勝利できればAT突入が濃厚となっている。またパチンコの「最終決戦」同様、全パネル同一キャラや赤文字発生でチャンスアップ等の法則も継承されているぞ。
AT「V-SONG」は1セット30G。AT中はレア小役や「GXチャンス」等でセット数上乗せに期待できるほか、「絶唱」「エクスドライブ」の2つの上乗せ特化ゾーンが出玉トリガーとなっている。
まず絶唱中にセット数上乗せとエクスドライブのG数をWで上乗せし、その後エクスドライブ中に絶唱で貯めたG数を使ってセット数上乗せ。また単に上乗せをするだけでなく、特化ゾーン中にボーナスを引くと絶唱への再突入が濃厚のため、大量ストックに期待ができる。
AT終了後は引き戻しゾーン「チフォージュ・シャトー」へ突入。
発展先によってAT引き戻し期待度が変化し、いきなり絶唱に当せんすることもある為、最後まで期待ができるぞ。
販売名(型式名)
パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌
(S戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌NAT G)
(S戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌NAT G)
スペック
設定 | CZ | AT |
---|---|---|
1 | 1/285 | 1/425 |
2 | 1/260 | 1/408 |
3 | 1/250 | 1/390 |
4 | 1/226 | 1/348 |
5 | 1/204 | 1/308 |
6 | 1/195 | 1/291 |